藤原学園の『年中夢求』日記

7月実験学校
●むこう向きのおっとせい その682先週の土日は実験学校だった。今回合宿のテーマは「大地の不思議」1時限目は火成岩の標本作り。Z先生の指導の元、面白おかしく火山岩と深成岩、計6つを覚えた。2時限目は、火山の形とマグマの粘り気について生クリームとココアを使って実験。実験後は子どもたちのお腹に収まった。3時限目は火山の噴火実験。重クロム酸アンモニウムを使って、噴火と火山灰の様子を観察した。4時限目は天体観測。
>> 続きを読む

30年
●むこう向きのおっとせい その681先週末、桐蔭中学の合宿だった。今年の桐蔭生は30期生なので、この合宿が始まって30年の年月が経ったことになる。開講式の時に教頭先生と話をしていたら、お父さんもこの合宿に参加したという生徒がいるとお聞きした。桐蔭の生徒にもついに2代目さんが出てきたということかとこの合宿の歴史を改めて感じた。お話をした教頭先生も桐蔭の2期生で、生徒として合宿を経験されている。そう思うと30年と
>> 続きを読む

新しいガスバーナー
●むこう向きのおっとせい その6801か月以上と、ブログ更新が随分と遅れてしまった。この間の土曜日のジュニアサイエンスで小学3・4年生はガスバーナーの使い方を学習した。学園のガスバーナーは随分と年季が入っている。まぁ、ガスバーナーだけではないけれど。中には50年以上使っている器具もある。実験器具は非常に高価なだけに長持ちする。この間も水の電気分解の実験をやったが、新しい器具の方は使わず、今では教科書にも載
>> 続きを読む

新学期が始まって2週間
●むこう向きのおっとせい その679先週の日曜日は母の四十九日と納骨式だった。父の眠る、生駒のメモリアルパークのお墓に入った。部屋にずっと置いていた遺骨がなくなるとぽっかりと穴があいた感じがする。寂しいけれど、これで一段落着いた。母のことは胸に秘めて、また日々の生活をこなしていこうと思う。さて新学期が始まって2週間が経った。この間は高1生が制服姿を見せに来てくれた。みんなこれからの高校生活に対するわくわ
>> 続きを読む

明日から新学期
●むこう向きのおっとせい その6783月になってから、公立入試、発表、卒業式、卒業旅行、実験学校、講習会と息つき間もなく次々と行事があった。そして、昨日の花見と新年度初のスタッフ会議でようやく一段落着いた。昨日は天気も良く、満開宣言もあり、絶好の花見日和だった。若江教室の前の公園も桜満開で、あちこちに花見をする家族連れがいた。我々は若江教室の廊下に机を出して、タコ焼きを焼き、H先生の作ったくれたとおで
>> 続きを読む