藤原学園の『年中夢求』日記

育英西中学に理科実験をしに行った
●むこう向きのおっとせい その711昨日は育英西中学に理科実験をしに行った。小豆島での実験合宿がなくなったのだが、担当のF先生の熱心な勧誘を受け、育英西中学の生徒が若江校に来たり、私が育英西中学に行って、授業をするようになった。育英西中学に行くときは、Z先生と助手のMちゃんがいつもは来てくれるのだが、今回はお2人とも都合がつかず、一人で行くことになった。今回は中1相手に「レンズカメラ作り」の実験。まだ学
>> 続きを読む

10月実験学校 『熱スペシャル』
●むこう向きのおっとせい その710ブログの更新が随分と遅くなってしまった。ちょっと前にM山先生から「ブログの時代は終わった」という天声人語の記事を紹介頂いた。この記事を読んで、スタッフがしたためてきたブログの文章がなくなってしまうとしたらこんな残念なことはないと、M山先生が書いておられたが、全く同感だ。自分がくたばるのが先か、ブログがなくなるのが先か。細々ではあっても、出来る限り続けていこうと思ってい
>> 続きを読む

わたしの卒業旅行!!
淡路島に行った次の週にグアムに行ってきましたあゆむでーーす!!みなさんお久しぶりです^_^めちゃくちゃサボってしまっていました、、!今日は2週連続旅行に行ってきた思い出を少しお話しさせてください!まずは淡路島!!!仲の良い助手5名卒業助手1名で淡路島に行ってきました!みなさん「ONOKORO」という遊園地はご存知ですか??ユ◯バやディ◯ニーなどの大きな遊園地とは違い小学生向け?の遊園地なのですが、私たちは大学生
>> 続きを読む

最後の夏合宿!!!
大学の単位がやばくて留年危機を迎えたかんたです。先日?というか結構前についに迎えてしまいました…人生最後になるであろう「夏合宿」!!合宿前から「全力で楽しむぞー!」と気合を入れて挑みました^^結果、やっぱりめちゃくちゃ楽しかった!!オリエンテーションやキャンプファイヤー、さらにはシュノーケリングなど、大きなイベントはもちろん最高。でも、思い返してみると一番楽しかったのはイベント以外の“何気ない日常”。
>> 続きを読む

夏の締めくくり 素敵な時間だった
●むこう向きのおっとせい その709一昨日は6月にあった桐蔭中学合宿と先月実施した実験学校、本科合宿の慰労会だった。いずれの合宿も多くの人たちに助けて頂いて大成功の裡に終えることが出来た。ただただ感謝しかない。宴は夕方から始まり、2次会、そして最後はカラオケと、なんと朝まで続いてしまった。私は朝まで若い人たちとお付き合いした。我ながら元気なことだ。いっぱい食べ、いっぱい吞み、いっぱい語った。信頼しあって
>> 続きを読む